ネットワークに参加を希望される皆様へ
who wish to participate Network

  • Home > ネットワークに参加を希望される皆様へ

Who wish to participate network

ネットワークに参加を希望される皆様へ

ネットワークに参加を希望される皆様へ

ロータストラックネットは、自動車メーカーによるディーラー再編の動きを受けて、近い将来の整備需要の激減などへの危機感を募らせた、全日本ロータス同友会の、トラックやバスを主体とする整備工場が発起人となって、2004年に設立されました。

ロータストラックネットの設立目的は、中小の整備工場が集団化することによって、メーカー系ディーラーに引けをとらない、情報とサービスを手に入れることにあります。
但し、ロータストラックネットに参加したからと言っても、与えられるだけの情報や技術はありません。全国から様々なメーカー指定工場や協力工場の会員が参加していますが、すべての参加企業はギブ・アンド・テイクの関係です。

自らが積極的に運営に参加し情報を提供することで、はじめてネットワークの情報を知り、差し出したものより多くのものを得ることができます。

ネットワークに加盟するだけでは何も得ることはできませんので、意識が高い仲間を求めています。また会員資格にも高い企業能力が必要となります。